焼き餃子のぶろぐ

人生の光たちについて語るブログです。

一ジャニヲタとして、権利について考える。

f:id:yakigyoza:20200613000243j:image

Twitterで「#ジャニヲタで著作権について考えてみませんか」というタグが広まっていることを知りました。

これは以前から思っていたことで、いつかブログで書こうと思っていたテーマの一つです。

 

嵐ファンを始めて約10年。

かけもちを始めて数ヶ月。

所謂「趣味垢」というものを始めたのは実は2年ほど前なので、それまではSNSがどのような状況か知りませんでした。

受験生になるにあたり、本垢を消して嵐の情報を収集するためだけのアカウントを作ろうと思ったのが始まりです。

かけもちを始めて、SNS上で誰かと繋がるということにもトライしてみました。

嵐だけを応援していた頃より、ジャニヲタというものを広く知り始めています。

 

そんな私が、思うこと。

 

この界隈は、違法行為が蔓延っている。

 

しかも、悪を悪と認識せず、善であるかのように振る舞っている人が多い。

 

 

著作権や肖像権などの権利そのものに関しては、見やすく、わかりやすくまとめてくださっている方が沢山いらっしゃいますのでそちらをみていただけたらと思います。

 

私がここで話したいのは、「無断転載などの行為がなぜ悪か」ということです。

 

 

結論を簡単に言えば、生まれるはずの利益を奪い、制作に関わった全ての人の努力を踏みにじり、挙げ句の果てには推しの仕事をも奪いかねない最低の行為だからです。

 

 

私は無断転載している人達に言いたい。「推しの顔に泥塗って楽しいですか?」と。

私は別に芸能界を知ってるわけではありませんが、ちょっと考えればそこがどれだけシビアな世界かなんてわかるでしょう。

 

イメージと数字。大事なんですよ、これが。

せっかく雑誌で特集を組んでもらったのに、そのページがSNSで拡散されまくって大して売り上げを伸ばせなかったらどうなると思います?

答えは簡単、次に繋がらない。

当たり前ですよね。

せっかく起用しても売れないんじゃ意味ないですもんね。

 

 

「そんなこと言っても欲しい人は買うだろうし、ファンも多いから大丈夫でしょ!」

そんな声が聞こえてきそうですね。

 

 

塵も積もれば山となるってことわざをご存知ですか?

「買おうか悩んでたけどTwitterで見られたからいいや!」ってなる人が絶対存在するんです。ひどい場合はそこからさらに拡散するんです。

わかりやすくするために、1人が拡散したものを2人が受け取り、その2人がそれぞれ拡散してその先でまた2人が受け取り…みたいな状況を想像してみてください。

 

 

「素敵だから共有したい!」

わかります。その思考回路は理解できます。ただ私が言いたいのは、その方法を間違えんなよってことなんです。正しい方法で共有してくれよってことなんです。

 

便利な携帯端末を指先でひょいひょいっと操作して、何の気なしにSNSに写真なり動画なりをアップする。

そんな数分にも満たない行為が推しに迷惑をかけていることに気付いてください。

 

たかが雑誌1ページ、たかが動画30秒。

「これくらい大丈夫でしょ」じゃないんですよ。

あなたの思う「これくらい」に、沢山の人の想いが、時間が、お金がかかっていることをわかってほしい。

 

 

素敵なものを共有したい。推しの魅力を広めたい。

素敵な心だと思います。

でも。

たとえどんなにあなたの推しが素晴らしく、世界に見つかるべき存在だとしても、法やルールを犯してよい理由にはなりません。

 

「そんなルールがあるなんて知らなかった。」

じゃあ今から知りましょう。そして改めましょう。誰だって間違いを犯すことはあります。大事なのはその後の行動です。

 

 

「へぇ〜知らなかった〜。ところでこの写真の○○くんめっちゃかっこよくない!?」

……ぶっ飛ばすぞ。

 

少々口が悪くなりました。すみません。

ですが、知って尚、ルールを守らない奴ははっきり言って最低です。知っているのにルールを守っていない奴も最低です。

 

 

小難しいルールなんて知らない人もいるでしょう。

偉そうに言っている私も、法律を熟知しているわけではないので日々勉強しています。自分なりに調べ、可か不可かの線引きをしています。

知らなかった人は、今から知ればいいんです。

何が良くて何がダメなのか、知って、自分自身の行動に反映させていけばいいんです。

 

 

フリーアイコンやフリーヘッダーを提供してくださっている方もいらっしゃいます。

ちょっとネットで調べれば、フリー素材も沢山出てきます。(使用に際しての注意はよく読んでください)

推しの写真を使わなくてもどうとでもなります。

 

あと、推しの写真がダメだから!(そこまでは素晴らしい心がけ) と、キャラクターの写真を使っている方も見かけます。製作者がフリー素材に指定していない限り、キャラクターにも勿論著作権が存在しますのでご注意を。

 

 

ここからは、どうするか、のお話。

 

 

あれもダメ、これもダメ。

写真も動画も上げられない。絵も上手く描けない。

 

一体どうやって推しの魅力を語ればいいの?

答えは、言葉と、想像力。

私は絵心皆無なので絵なんて描けません。なのでいつも感想や推しへの愛は言葉にしています。

 

正直ね、ほんと正直に言うとね、写真や動画でしか推しの魅力を語れないってのは逃げだと思うんです。

そりゃ綺麗なものを実際に見たらみんな綺麗だって言うでしょうよ。

りんごの写真見せて「これはなんですかー?」って聞いたらみんな「りんごー!」って言うでしょう。そんなレベルの話です。

 

視覚や聴覚に訴えるという方法は、手っ取り早いです。でもそれが許されないなら、言葉と想像力をもって補うしかないんです。

 

りんごの写真がなくても、言葉を尽くせば美味しいりんごを頭の中に思い浮かべられるように。

推しの魅力だって、言葉で語れるはずです。

 

 

 

文ばっかりのTwitterなんてつまんないよ!

それもまあわかります。そういう場合は、自分で写真やら動画やらを上げたり、写真やら動画やらを無断転載してるアカウントのツイートをいいねしたりリツイートしたりするのではなく、公式のものをいいねなりリツイートなりしましょう。

そうすればTLに推しが舞い降ります。

 

 

 

自担のことが気になってるって言ってる人を見つけた!どうやって布教すればいいの?

最近のジャニーズはYouTubeSNSを活用してくれていますのでね、そっと公式のリンクを貼りましょう。

するとどうでしょう。

ルール違反をしていない上に、ダイレクトに布教ができ、しれっと再生回数を上げることにも成功しているではありませんか!

これぞWIN-WINの関係。素晴らしいですね。

 

 

 

とまあ長々と書いてきましたが、私の思いとしてはこんな感じです。

 

無知は悪です。無知であるフリをするのは最悪です。

 

これを機に、みんなで推し方を見つめ直しませんか?

それぞれの自担が素晴らしいことなんて、よーーーくわかっています。

わかっているからこそ、こうしてブログを書いています。

 

自担が、自軍が、正しく世界に見つかるために。

自担が、自軍が、もっともっと大きくなれるように。

 

ルールに関しては新規も古参も関係ありません。

正しくありましょう。正しく応援しましょう。

正しく応援していれば、きっと届きます。

 

今一度、みんなで、確かめ合いましょう。

転換点は、つくれます。

 

 

 

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。今回はこの辺で。